2014.3.14-16
南米ハイライトの超目玉、ウユニ塩湖!
近年TVでも沢山取り上げられるようになって、日本でもとっても有名なウユニ
チリのアタカマ砂漠からボリビアのウユニまで2泊3日で走破するツアーがあるらしい
国境越えDEウユニ!

なんともそそられる響きだ
ボリビアの国境に程近いアタカマには沢山の欧米人が居た
みんな狙うはウユニツアーなのだ


わくわくの地は、アタカマよりスタート!!
始まるよーウユニツアー!!
早朝出発したバンは、走り出してすぐにボリビアの国境へ到着

このなーんにもないのが国境
既にここは荒涼とした大地なのだ
入国スタンプをポンと押して、

ようこそボリビア~♪
見渡すと、国境沿いにズラリと20台近くも4WDが並ぶ
コイツに乗り換えて、ウユニまでの道を走り抜けるのだ


いーねコレ!わくわくわくわく
荷物を詰め詰めし、朝ごはんを食べて、準備完了!

ここで4WDにメンバーが振り分けられた
これから旅を共にする我らがウユニメンバーをご紹介。

ステファニー、スイス人の学生
アリスン、チリ在住のオランダ人
エベレンとエリザベスはかずと同じ年。なんと双子!オランダより
白飯が加わっての、6名
そしてドライバーのボリビア人、ルシオ
黒一点、かず以外はオール女子という華やかメンバーなのだ
車内はきゃぴきゃぴで超賑やかに
気持ちいい道を走り抜ける

この青い空ー!
ツアーでは、なーんもないと思うこの荒野の中、沢山のポイントを周っていく
まず最初のは、ラグーナ・ベルデ
突如現れた綺麗な綺麗な湖


ルシオが、こっち側がアルゼンチンであっちはチリ、向こうがボリビアだよって説明してくれる
標高は既に4000mを越えてるけど、
このカラっと感と空気の薄さがたまらないーぜ

続いては、こんな所に温泉が出現した
温度もちょーどいい感じに、最高の足湯なり

うちのガールズは水着になって大はしゃぎの巻

もくもくガスが噴出す、不思議な大地


面白いのがこのツアー、国境から一斉に出発したたくさんの4WDが
みんな同じようにこのポイントを周っていくのだ
道もなにもないような場所で、ちゃんと同じ時間に同じ場所に皆到着してくる
初日の晩御飯タイム♪

いぇーい
そういえば、外人さんと一緒のツアーって久しぶりだけど
とにかく賑やかなガールズ達との旅って超楽しい
部屋ではかずの事なんか気にしないでパンツで歩いてるし、
女の子並んでのの野ションは、さすがに初体験だった(笑)
ツアー2日目、盛りだくさんは続くのだ
宿の目の前には綺麗な湖が広がってた
ラグーナ・コロラド
鉱物の成分が入った、ピンクと白の幻想的な湖!


イチゴミルクみたい!!
このピンク色の湖には、フラミンゴがいっぱい生息してる

フラミンゴぽーず

砂漠の中に現れたにょきにょきの岩山




はしゃいでるよ~
砂埃を巻きあげて走る4WDって本当かっこいい



ルシオがかけてくれるフォルクローレの音楽が、旅情たっぷり
そしてお菓子が飛び交う車内、いつも腹ペコなのは双子のエベレンとエリザベスだ
そういえば、モロッコでやってたジープレース、パリダカールは
近年アフリカの情勢が悪いからって舞台が南米に代わったそうな
アルゼンチンとチリとボリビアを駆け抜けるパリダカ
丁度この辺りも走ってるみたい
南米パリダカもかっこいい!
湖のほとりで気持ちいいランチタイム


お昼寝中♪

とにかく写真をいっぱい撮った



止まらない勢いの一行
4000m越えもなんのその
進路はこの後、ウユニ塩湖へと向かっていくのだ
スポンサーサイト